ごぼうとサバ缶のごま味噌丼大麦、ごぼう、白ごま
包丁いらずの手軽な丼で、食物繊維を補給

食物繊維5.8g
材 料
- サバの味噌煮缶1/2缶
- ごぼう40g
- 水大さじ2
- 醤油小さじ1/2
- 白すりごま小さじ2
- 温泉卵1個
- 大麦ご飯丼茶碗軽く1杯分
作り方
- ごぼうはよく洗い、ピーラーで薄切りにする。
- 鍋に水、①を入れて3分煮たら、醤油、サバの味噌煮缶の缶汁を加え、再び煮立ったら、白ごまとサバの身をほぐしながら入れる。
- 丼茶碗に大麦ごはんを盛り、②を煮汁ごとかけ、温泉卵をのせる。
ここがポイント!
ごぼうはピーラーで薄切りにすることで、調理の手間が省けるだけでなく、薄く切ることができて火の通りが良くなります。
サバの味噌煮缶を使用して、調理時間を大幅にカット!包丁いらずでお手軽なのに、大満足できる一品です。
- 調理時間
- 10分
レシピ作成 : レシピ:梅原けい/フードコーディネート:野村有美子/
栄養計算:松岡里和