大人のダイエット研究所とは

  • HOME
  • 大人のダイエット研究所とは

忙しい大人が

食事を楽しみながら 健康になる

“ダイエット”は「痩せること」だと思っていませんか?本来”ダイエット”とは、日本語で「毎日の食事」のことです。
食事は健康で幸せなカラダと心をつくり、生きることに直結します。
「忙しい大人が 食事を楽しみながら 健康になる」を目指し、大人のダイエット研究所では「リセットごはん®」という考え方のもと、食の可能性を追求。
国民の健康、医療費の削減、国産農作物の発展に寄与する活動を行っています。

組織概要

名称 一般社団法人 大人のダイエット研究所
所在地 東京都渋谷区代々木2-26-11-2F
設立年月日 2015年5月8日
代表 岸村 康代(管理栄養士/野菜ソムリエ上級プロ)
顧問・アドバイザー

(敬称略・五十音順)
千葉 光行(NPO法人健康都市活動支援機構 理事長/元千葉県市川市長)
都築 冨士男(全日本農商工連携推進協議会 会長/元ローソン・ジャパン代表取締役社長)
西村 啓一(西村啓一国際特許事務所 所長)
南埜 幸信(元オーガニック事業協会 会長)
学術支援・アドバイザー

(敬称略・五十音順)
南埜 幸信(元オーガニック事業協会 会長)
鈴木 信孝(金沢大学大学院特任教授/日本補完代替医療学会理事長)
辨野 義己(独立行政法人理化学研究所 特別招聘研究員)
事務局 大石 信恵(ガッツ・コンサル)

沿革

2015年 「一般社団法人大人のダイエット研究所」を設立
10月7日を「大人のダイエットの日」に制定、日本記念日協会に登録認定
「大人の繊活」プロジェクトスタート(忙しい大人のための食物繊維摂取を推進)
2016年〜 株式会社紀ノ國屋 紀ノ国屋(KINOKUNIYA)グルメ部門コンサルティング契約
2017年〜 山崎製パン株式会社 デイリーホット部門コンサルティング契約
2017年 農林水産省 優秀外食産業表彰審査委員に、代表理事 岸村が就任
2018年 「食物繊維マイスター養成講座」がスタート
「食の女性起業塾~プロフェッショナルフードプランナー養成~」がスタート

農林水産省事業

農林水産省「健康な食生活を支える地域・産業づくり推進事業バリューチェーン(VC)構築調査」を受託

2016~2017年 農林水産省事業(機能性農作物等活用促進事業のための調査)
2018年 農林水産省事業(機能性農作物のためのイベント推進事業―ズボラ部イベント)ズボラ部×プレミア野菜特別イベント ~おいしく食べて学ぶワークショップ付きランチ会~

日ごろの食事を改善することで防げる病気がたくさんあります。
生活習慣病とされる、糖尿病、高血圧、脳卒中、心臓病、がん、骨粗しょう症等が挙げられます。これらは介護の原因や死因の トップとなっています。しかし、ストレスや多忙などにより、健康的な食事がなかなかとれない大人がたくさんいます。
そんな大人でも手軽に実践できる、健康的でおいしい食事をとれるようになってほしい。食の力によって、健康寿命を延長、 医療費の削減に貢献し、日本の発展に寄与したいという思いから、一般社団法人大人のダイエット研究所を立ち上げました。

活動内容

健康的な食に関わる啓発活動、認定活動、教育活動ならびに研究活動

プロジェクト

大人の繊活プロジェクト

大人の繊活プロジェクト様々な健康効果・美容効果があるにもかかわらず不足している食物繊維をおいしく、効果的に摂るための活動、”繊活”を推進しています。

リセットごはん®プロジェクト

リセットごはん®プロジェクト 食べたいものを食べながら、健康になる「リセットごはん®」の考え方をもと、健康的な食生活を推進し、栄養に関する正しい知識を広めていきます。

ズボラ部ズボラ部公認
キャラクター
ズボキング

ズボラ部 「忙しい毎日に、ズボラに美味しく健康的に食を楽しむ」をテーマに、手軽で簡単に料理ができ、ズボラで効率的に栄養がとれる「ズボラ技」を提供します。

粉活プロジェクト

粉活プロジェクト忙しい毎日に、手軽に栄養をプラスできる”粉活”。おからパウダー、抹茶、にぼし粉、昆布パウダーなど日本にも沢山のパワーフードがあります。手軽に栄養がプラスできる粉を組み合わせてパワーチャージ!

認定活動
りせっとごはん主に中食分野でメーカーとのコラボレーション商品を設計段階からプロデュース、栄養価や食物繊維、味の一定基準をクリアした”カラダにやさしい×美味しい”品を「リセットごはんR」として認定しています。また外食企業や飲食店、社員食堂などのメニュー開発も行い、認定活動の場をひろげています。

教育活動

日々の暮らしや活動に活かせる「食物繊維マイスター」。不足がちな食物繊維の上手な取り入れ方や最新の知識を実践も交えながらお伝えし、食物繊維のスペシャリストを養成。また、食の仕事で独立・起業に向けて真剣に取り組む女性をサポートする「食の女性起業塾」。食に特化した女性のための起業塾です。自らの強みを活かした独立を全面的に支援します。

研究活動
忙しい毎日に役立つ食の研究を推進。食事の最初にヨーグルトを食べることで食後の血糖値抑制に着目した「ヨーグルト・ファースト」や働き世代特有の”朝食欠食”による栄養不足の改善に着目した「朝の豆乳習慣」、「おからパウダーダイエットプロジェクト」など、忙しい大人に必要とされる食品の共同研究プロジェクトを行なっています。

代表者メッセージ

忙しい大人こそ、健康的な食事の実践が難しい。忙しい大人こそ、ストレスフルで、間違った情報に振り回されてしまう。忙しい大人が行けるお店ほど、健康的なものが不足している。
- そのような現代に、忙しい大人を食でサポートしたい、という想いで大人のダイエット研究所を設立しました。ダイエットとは、本来は単なる減量を意味することではなく「食事療法」「日常的な食事」という意味。食事には、「身体をつくる」という側面のほか「美味しいものを楽しむ」という2つの大きな意義があります。
私自身、13歳の頃からあらゆるダイエットに失敗してはリバウンドし、20代の頃に過労のあまり体調を崩し、食に悩み、食に苦しみ、その後、食のチカラに助けられた経験があります。
その経験の中で、ダイエットは、「本来あるべき健康的な姿に戻すこと」だと考えるようになりました。
そのような経験を経たからこそ、食の奥深さや可能性を強く感じ、食でサポートできることが沢山あることを深く実感してきました。
忙しい大人にとって、食事は楽しみでもあるもの。
食を楽しみながら、無理なくいかに健康になるかをテーマに忙しい現代の助けになる食の推進をしていきたいと思います。

代表理事 岸村 康代

代表者プロフィール

岸村 康代

岸村 康代(きしむら やすよ)

管理栄養士/野菜ソムリエ上級プロ
日本野菜ソムリエ協会ビューティーフードプログラム監修

目的に合わせて効率よく栄養を摂る”パワーフードスタイル”を提唱しこれまで2000人以上のダイエットの成功で10t以上の脂肪を削減した経験から無理なく痩せるメソッドの研究を行い、メディア出演、レシピ開発、事業開発、商品開発、メディア出演、メニュー開発、事業開発、コラム執筆、講演など多方面で活動。

目的に合わせて効率よく栄養を摂る”パワーフードスタイル”を提唱しこれまで2000人以上のダイエットの成功で10t以上の脂肪を削減した経験から無理なく痩せるメソッドの研究を行い、メディア出演、レシピ開発、事業開発、商品開発、メディア出演、メニュー開発、事業開発、コラム執筆、講演など多方面で活動。

【著書】
『落とした脂肪は合計10トン!伝説のダイエット・アドバイザーが教える最強のやせ方』(東洋経済新報社) 『いつもの料理にかけるだけ おからパウダーダイエット』(セブン&アイ出版)
『10日間でやせ体質に生まれ変わる野菜レシピ』(アスコム)
『カラダに効く!朝ジュース&スムージー』(池田書店)
『岸村式 食べちゃダメなものはない!ダイエット』(メディアファクトリー)
自らも15kg以上のダイエットに成功。他、監修書多数
【主な実績・活動】
農林水産省 優秀外食産業表彰審査委員
日本乾燥おから協会 アドバイザー
日本野菜ソムリエ協会認定講師/新規事業部アドバイザー
新宿調理師専門学校非常勤講師
日本水産サラサラ生活向上委員会 ダイエットアドバイザー
東京都23区内自治体講師 など
【所属学会】
日本栄養士会、東京都栄養士会、日本栄養改善学会、日本抗加齢医学会、
日本スポーツ栄養学会、日本肥満学会、日本栄養・食糧学会、
日本臨床栄養学会
【主な出演番組】
NHK総合テレビ『あさイチ』
テレビ朝日『林修の今でしょ!講座』野菜講師
日本テレビ『ヒルナンデス!』
NHK Eテレ『Rの法則』 など